エマージェンシー 2回目
本日、2回目のエマージェンシーコールをしました。
午前中に嫁と共にディーラーへノベルティーを貰いに出かけ、ついでにサービス工場の方にも顔を出してフロント足回りのアライメントの相談をしに行きました。その後、吉祥寺の実家に車をとめて吉祥寺の町にブラブラと出掛けました。
早めの夕食を済ませて18:30頃帰ってくると・・・、「うぃーんうぃーん」と車が鳴いています。近づいて見てみるとクーリングファンが回り続けているじゃありませんか。「まさか、この5~6時間回り続けていたんじゃ・・・」と思いキーを捻ってみると、エンジンが掛かりません・・・、バッテリーが逝っちゃってます(泣)。すぐさま、サービスの担当氏とエマージェンシーに連絡を入れました。
ファンは回り続けているのでバッテリーのマイナス端子を外したりしながら待つ事30分くらい、エマージェンシーの方が来てくれジャンプスタート。エンジン始動後は、そのままサービス工場へ直行して車を預け&代車借りて帰宅しました。
たぶんサーモスイッチの不具合のようです。エマージェンシーの方が言うには、よくあるそうです。そう言えば、最近、8月にバッテリー交換したばっかりなのに、エンジン始動時にぐずつく事があったのだけど・・・、気付かなかったなぁ。まぁ、他に問題が無ければ今週中に帰ってくる予定です。
「俺のは大丈夫かなぁ?」という方は⇒人気blogランキングへ
Comments
っていうか、前のバッテリー弱まったのも、クラッチが切れずにセル回したせいなんだし、前のバッテリー代も合わせて返却してもらいましょう。
で、りちょうえん。
Posted by: ぴろ | Monday, October 23, 2006 at 20:00
そうしましょう♪
なんて、たいした事無いと良いですね。
Posted by: G | Monday, October 23, 2006 at 21:23
サートラには万全の体制で臨みたいですね。
んっ?闇練習してましたねぇ・・・、丁度良いハンデかな?(極悪)
筑波で前泊しましょ。
Posted by: ほーいち | Monday, October 23, 2006 at 22:55
>ぴろさん、Gさん
さすがに、ばってりーは新品にして欲しいですね。だからって、りちょうえんはどうかと思いますが…(笑)。
>ほーいちさん
へなちょこなので、もっとハンデくらはい。
前泊は嫁に相談です。朝が楽なのは魅力的です。
Posted by: なべ | Tuesday, October 24, 2006 at 00:51